6752 - パナソニック ホールディングス(株) 2022/05/13〜2022/05/23に戻る 957 田舎の投資家 5月23日 06:50 >>955 ● 発電コストを考えれば「割に合わない」のでは無いですかぁ〜?。 太陽光発電の売電単価は➡︎ 1kw= @17円です。 純水素型燃料電池単価は➡︎ 幾らか?(容量も知らないですが俺は) 太陽光パネル 6kwタイプで発電容量は約 1.3倍は年間 約7,800kw です。 家庭環境で変わりますが「7対3」か「6対4」の割合で計算すると? 7,800kw ✖️70%(売電)=5,460kw✖️@17円は ¥92,820円 ✖️10年=928,200円 7,800kw ✖️30%(使う)=2,340kwは 自分の電灯契約で節電 1kw @32円ならば …2,340kw ✖️@32円は ¥77,760円 ✖️10年=777,600円 10年買取りで 928,200円 ➕ 777,6000円=1,705,800円 取付代金で「減価償却」が出来ますか?それとまだ残りの電気代が別途請求が来る。 今はパネルも安く成っている要ですが?「高効率の良いパネル」で無いとダメです! そう思う20 そう思わない18 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 958 田舎の投資家 5月23日 07:24 >>957 追伸 太陽光発電の売電 2022年は @17円は 10年間 買取りで その後、買取りは年2022は @7円です。 そう思う17 そう思わない16 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>955
● 発電コストを考えれば「割に合わない」のでは無いですかぁ〜?。
太陽光発電の売電単価は➡︎ 1kw= @17円です。
純水素型燃料電池単価は➡︎ 幾らか?(容量も知らないですが俺は)
太陽光パネル 6kwタイプで発電容量は約 1.3倍は年間 約7,800kw です。
家庭環境で変わりますが「7対3」か「6対4」の割合で計算すると?
7,800kw ✖️70%(売電)=5,460kw✖️@17円は ¥92,820円 ✖️10年=928,200円
7,800kw ✖️30%(使う)=2,340kwは 自分の電灯契約で節電 1kw @32円ならば
…2,340kw ✖️@32円は ¥77,760円 ✖️10年=777,600円
10年買取りで 928,200円 ➕ 777,6000円=1,705,800円
取付代金で「減価償却」が出来ますか?それとまだ残りの電気代が別途請求が来る。
今はパネルも安く成っている要ですが?「高効率の良いパネル」で無いとダメです!