<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

パナソニック ホールディングス(株)【6752】の掲示板 2021/04/09〜2021/04/22

訪米中の菅総理とバイデン大統領が共同声明で台湾に触れ、日本が米国と歩調を合わせて中国に対して批判的なスタンスを明確にすれば、中国は様々な報復に出て来ると思う。人民に対して中国国内で反日、不買運動を扇動したり、貿易面でも通関の停止、輸入禁止措置等を行なったりするだろうし、中国国内の日本の企業、製造工場も非常に大きなダメージを負うのではないだろうか。その結果、日経平均株価の大幅な下落は避けられないし、中国に工場を持つパナソニック等の株価も急落するのではと思う。いずれにしても今後の対立は避けられないのではないだろうか。なーんて思ってます。

  • >>551

    > 訪米中の菅総理とバイデン大統領が共同声明で台湾に触れ、日本が米国と歩調を合わせて中国に対して批判的なスタンスを明確にすれば、中国は様々な報復に出て来ると思う。人民に対して中国国内で反日、不買運動を扇動したり、貿易面でも通関の停止、輸入禁止措置等を行なったりするだろうし、中国国内の日本の企業、製造工場も非常に大きなダメージを負うのではないだろうか。その結果、日経平均株価の大幅な下落は避けられないし、中国に工場を持つパナソニック等の株価も急落するのではと思う。いずれにしても今後の対立は避けられないのではないだろうか。なーんて思ってます。

    来週以降、じい様軍団は粛々とパナソニックを
    買い増しする。15年高値1800円がハッキリと眼前に
    迫っているのだ。ここは積極的に買うしかあるまい。
    日米の国策に売り無しなのだ。
    連休明けにはパナソニックで乾杯しよう。