ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ピクセラ【6731】の掲示板 2018/08/17〜2018/08/23

まっ この意味が解る奴がピクセラ株を持つ権利がある奴よ。 ぷぷぷ

まっ投機はさっさと売れ ぷぷぷ

ピクセラモバイルなどで叩かれとる遅延が無くなればIoTやVR配信や翻訳も期待ができるかな? 

2017年4月9量子ビットから
2018年3月の72量子ビットでも外部環境はかなり変化


現時点で商用化されている量子コンピュータは、「量子アニーリング方式」に基づくカナダD-Wave Systems社のものだけである。特別講演を行った同社PresidentのBo Ewald(ボー・エワルド)氏は、


5640量子ビットの集積度を持つ次世代機(現行製品は2048量子ビット)を

2019年夏頃発売する予定であると表明した。

その次世代機はすでに東北大学が導入することを決めている。D-Wave次世代機が国内に設置されることで、

通信回線の遅延が減り、効率的な実行環境の構築に繋がる。

5G SAは電波の届く範囲は狭い

まっまだまだピクセラ本領発揮には時間が掛かるが

2021年 2022年はかなり期待できる外部環境が整う。

まっ気長に待つよ。 ぷぷぷ