ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三桜工業(株)【6584】の掲示板 2019/11/21

こんばんは。
まずは、ホルダーの皆さんお疲れ様でした!

そして今夜も長文になりそうなので、個人売り禁中なのになぜか蔓延る売り煽りさんや私の投稿がウザい方はスルー又は虫かご&青ポチのご準備を。
あ、あと老眼の方は老眼鏡も忘れずに(笑)

いやはや、連日の下げで残念でしたね。
掲示板も総悲観?
中々乙な気分ですwww
ここに残る猛者のガチホルダーさん方は、これくらいの下げどこ吹く風でしょう。
私はというと仕事が忙しく、まさにまな板の鯉状態(笑)
前回利確時の貯えがあるのでまだましですが、現状のポジションは正直言って青色吐息です。
ただ、もしこのままズルズルヨコヨコで行ってくれたら、年末の書き入れ時に諦めかけていた待望の買い増しが出来るかも!?
なんて、期待しちゃってます。

そして問題は、メンタル弱めのホルダーさん方々でしょう。
なのでこんな時狼狽しないために、昨夜の私の投稿内容を実践して頂けると良いのですが、昨日の今日で中々厳しいとは思いますので、ここは一ついったん利確して様子を見ながら再インする手も有りかと思います。
ただ一つ忠告したいのは、これからここを早々に見切って損切りし、掲示板で呟かれるような材料株等に飛んでいかれる方々、そこで待ち受けるのもおそらくここと同じ運命かと思われますよ。

またそれに関連してのお話ですが、掲示板におられる有名トレーダー?の方々の後を、コバンザメのように一生懸命付いて回っている方をたまにお見掛けします。
まあ全否定はしませんが、超初心者ならいざ知らず、そんなことではいつまで経っても自分の相場観が育たないと思うのですが。。。
車の運転に例えるなら、どれだけ多く上手いレーシングドライバーが操る車の助手席に座ろうとも、肝心の運転技術は全く上達しないということですね。

結局何が言いたいかと言うと、昨夜の投稿内容通り自分で調べ選んだ株をとことん信じること。
逆に言えば、他人の言葉ですぐ翻って売るような株はそもそも買うな、ってことです。

株価が上下するのは当たり前。

強気相場は、悲観の中に生まれ、
懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、
幸福感の中で消えていく

という、株の格言があります。

今まさに、ここは悲観の中にあるのでは?
しかし、現実には悪材料が出たわけではありません。
会社内容が悪化しているわけでもありません。
まだ思惑段階かもしれませんが、近い将来きっと芽吹く大材料があります。

今はまだ信じるか信じないかの段階で、本当の勝負はこれからだと思うのですけどね~。
もちろん私は明日からもガチホ継続。

以上、全て独断と偏見に満ちた私見です。
所詮便所の落書きと変わらない掲示板。

でも、自分の選び抜いた銘柄。
それをしっかり見据えながら、頑張っていこうではありませんか。

いつも精神論ばかりですみませんね<(_ _)>

それでは、ホルダーさん方に幸あれ!