ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 〜2015/04/27

別にs&pに調べてもらわなくても私は結構ですけどね。

12年度まで半導体が重しとなっていたけど、円安とライバルの失速で軽くなってきた。
年後半よりいよいよ市況回復、場合によっては翼になるかも知れない。
原発のイメージが強い東芝の重電だが石油やガスの火力発電システムも得意。
シェールガス用火力発電の技術も準備万端。引き合い多数。
とにかく世界中に重電部門のインフラをこなせる会社は数社しかいなくて寡占。稼げる柱。
車載用半導体やタブレットやスマートフォン向けに重点投資も期待される一手。
国策スマートグリットでは中心的な存在として頑張って。

海外から引き合いが来てるので別に勘定に入れなくてもいいことだが、
国内原発が稼働と言うことになれば更にプラス材料。
天変地異はインフラ構築を柱にしてる会社にはリスク要因どころかビジネスチャンス。
4年たってまたシリコンサイクルとかデジタル機器の市況が悪化するまでなら
イケイケって判断で構わないと思うけど。
今後は株に馴染みのない人も入ってくると思うけど東芝知らない人いないでしょうしね。
ブランド力でパナソニックにはかなわないけど、
電機で買われるとしたら巨額な損失出してる会社を避けて日立か東芝だと思うな。
素人目には東芝の株の方が安く見える。

よって、東芝の株は上がります。