ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

千代田化工建設(株)【6366】の掲示板 2024/05/22〜2024/05/23

連邦破産裁判所
テキサス州南部地区
ヒューストン支部
Zachry社
Chapter 11原文

https://www.kccllc.net/zhi/document/2490377240521000000000051

"2022年までにプロジェクトを予定通りに完了させるためには、24億ドル以上の追加資金が必要だった。その費用は並大抵のものではなかったが、施設が完成すればオーナーに支払われる報酬も並大抵のものではなかった。しかし、ゴールデン・パスはプロジェクトの作業を加速させるための費用を負担することを拒否した。
その代わり、ゴールデン・パスはザックリと他の請負業者に、ゴールデン・パスがその費用を払い戻すと約束し、増加した費用を前払いするよう誘導した。ゴールデン・パスはまた、ザックリーに10億ドル以上の変更注文を放棄させ、ザックリーに全額を負担させるという虚偽の約束をさせた。
ゴールデン・パスの約束は空虚であることが証明された。ゴールデン・パスはザックリーの流動性をすべて枯渇させると、プロジェクトの巨額の費用と経費を自腹で支払うことができなくなったため、ザックリーの債務不履行を宣言し、ザックリーに連邦破産法第11条の適用を申請させた。"

これらはザックリーが訴状で主張しているものであり、エクソン(XOM)が今後回答することになる。

:参考:
@SusanSakmar
ゴールデンパスLNGのコスト超過をめぐるこの争い(XOM VS Zachry)は、ベンチャー・グローバルに匹敵する興味深い裁判になりそうだ。

@AllthingsLNG
結論として、LNGプロジェクトで複数のEPCコントラクター(設計・調達・建設)を使うのは避けた方がよい。特注仕様に左右されることなく、単一のEPCコントラクターの専門知識に頼ってプロジェクトを遂行することが望ましい。

-----------

もし上記の意見が潮流になるならEPCのEP(設計・調達)だけを担う事でリスクを最小限にするという千代田のリスク管理方法自体が今後世界的には忌避される可能性がある。(当然私見)