<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

千代田化工建設(株)【6366】の掲示板 2024/04/11〜2024/05/09

>>115

> 「どっちに動いても自分が儲かる方向」
> ってなんですか?自分で言ってる日本語ちゃんと理解できてます?

そのグレードの投稿ですか?(笑)
その件ではなく、アナタは一つ良い疑問を投げかけた。

No.74
あと、決算書見る限り、三菱商事フィナンシャルグループからの融資枠900億のうち、
実際に融資された金額は300億くらい。(間違えてる可能性あるけど)
残りの600億の融資を受ければ優先株の大半を返済できたのにやってない。

時系列のInput。
① 2018年10月 PJ大赤字、株価暴落。
② 2019年7月
A種優先株700億+銀行融資枠総計1000億。
A種優先株700億商事引き受け発表は5月。
融資設計は2018年末の暴落から練られていた。
③ 2021年2月
カタール1兆円大型PJ受注IR。
2019年初頭カタール受注の想定は存在したが、確定ではない。
④ 2019年5月当時、カタール1兆円受注が決定しておらず現状より厳しい状況が想定されていたという事。
優先株は極めて危機感の高い防御型設計。

定款を読み込むと負債の構成、償還が見える。