掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
413(最新)
50円安か。何だったのかな。
-
412
なんども言うけどね。
JRからの天下りOBには経営は無理。
株価対策?するわけない。
JRしかみてない経営者に何ができる?
議決権否決で行使した方がいいよ。 -
411
1000円割ってるし。
-
410
10年月足チャート📊を見たらここ数年で一気に上げて、一気に下げる正に行って来い、一体ここの底値は、幾らになるのかな?
-
408
盛り上がらんスレやなあ
今暴落銘柄からいい買もんがないかチェックしているあるね
こりゃあ買いと思ったが、長期チャートを見たら悲惨なもんよ
コロナで爆上げした国賊株
なんでコロナで上がるんかいな
このまま暴落して行ってよし -
407
株主総会の通知が来たが、webで取締役全員反対にしてやった。株価を上げる努力しない連中はいらない。
-
405
URO 強く売りたい 5月23日 11:27
クソ株化
-
401
建設業界関係者なら工事進行基準、完成基準くらい常識です。
今は収益認識基準です。 -
400
やめた方がいいですよ。
JRに依存するしかできない会社です。
多角化できない経営者はクソですわ -
393
もうここの株もってないから議決権行使もできないので、ホルダーさんは声を上げるべき。
天下り経営者一掃。 -
392
まだここの株もってるの?
だからJR東日本みたいな元国営インフラ企業からきた天下り経営者に民間企業の経営は無理ですって。 -
370
2/10決算
-
-
362
1400超引け 乙
総合電気設備工事会社。鉄道に強くJR東へ依存大。電力・通信向けも展開。
PER 14.8倍
安値圏 -
360
事業内容がいいね🎶
-
355
to9***** 強く買いたい 2021年12月12日 17:17
株探より
本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。東証1部において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い「3役好転」を示した 20銘柄から、PBRが東証1部平均の 1.29倍以下で上値余地があるとみられる 12社を選び出しました。
銘柄名 PBR PER
<9628> 燦HD 0.56 10.3
<5011> ニチレキ 0.70 8.4
<5991> ニッパツ 0.77 12.6
<1982> 日比谷設 0.77 13.8
<1938> 日リーテック 0.79 17.3 -
354
度議員おしじするなふくだきけん
-
反発はたった13円か。3月の急落と同じか?
-
アカン経営者を送り込んだJRの責任は大きい。
-
株価を意味無く吊り上げたのは。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み