ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タカトリ【6338】の掲示板 2023/04/28〜2023/05/17

>>255

思い付きですが、仮説を少し考えてみました。
採用の要件を読み込むと解像度が上がるかもしれません。

1)顧客がとにかく数量を確保するために多めの数量を発注しており、需要を先食いしていた。
2)重要顧客の担当営業によっては、相手先企業の設備投資状況に柔軟に対応するため仮発注/内々定のような小賢しいことをやっており、公式の数字に出てこない。
3)顧客工場のダウンタイム削減のためサポートとセットにして売っているが、メンバの採用・育成に時間を要しており、積極的に営業しづらい。