ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

TOWA(株)【6315】の掲示板 2024/01/18〜2024/01/25

上値抵抗線7300円を超えた。
朝倉慶チャンネル長谷川さん推奨銘柄です。
TOWAがないいと世界の半導体積層化(モールディング)ができない。
ニッチだが、レーザーテックに負けずと劣らずの世界トップ企業とのこと。
本日、追加で参加しました。

  • >>799

    半導体には600以上の必要な工程があり、そのどれも省略不能な必須のもの。
    しかも、半導体はこのように多数の工程が別々の企業いによって担われる「水平分業」の世界である。

    そして、いくつの重要な工程には特定の企業によって独占され、競合が存在しないものが存在する。
    そうした独占企業は、「レイヤーマスター」であり、独占的な利益をあげることができる。

    ASMLのEUV露光装置などはその代表であり、粗利率50%、営業利益率30%はそうした独占が可能にするもの。
    EUV露光装置の検査というニッチでありながら必須な工程で独占するレーザーテックも「レイヤーマスター」の1つだ。

    独占とまではいかないが、東京エレクトロン、スクリーン、ディスコなどの日本の製造装置、素材(Siウェハ)の信越化学などは特定の工程で高い世界シェアを誇っている。
    純水製造装置は日本企業3社の競合はあるが3社合わせれば殆ど市場を独占している。

    TOWAさんは明らかに独占度の極めて高い「レイヤーマスター」であり、しかも最先端品についてはASMLと同様に100%独占である。
    TOWAなしにはTSMLはNVIDIAから受託生産しているH100をCoWoSパッケージとして出荷できないのだ。
    同様にSKハイニックスはTSMC向けに出荷するHBM3をTOWAなしには製造できない。