ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)PEGASUS【6262】の掲示板 2015/04/28〜2017/07/28

  • >>277

    海外と中国国内のぶん投げでしょうなぁ。
    今年の相場はけっこう荒れるでしょうなぁ。。。
    正直大暴落もあり得るのでポジションはそれをふまえて
    とることを推奨します。

    わたしもまたどこかでユーロSポジションを再構築したいところ
    ですが現状の水準だとちょいやりにくい。
    いまだと比較的入りやすいのがダウSでしょうなぁ。
    18500がとりあえずの上値水準なので18000あたりになって
    いれば空売りしとくのはひとつの手段。

  • >>277

    きょうちょっと新聞に記事がでていたが、中国の暴落は
    空売り起点じゃないかしれません。

    上海市場での空売りポジションはつみあがっていないとのこと。
    となると普通に現物保有していたのを、売って暴落の起点に
    なった可能性が高い。となると海外勢の仕掛けじゃないので、
    中國国内でいまの株バブルに対して警戒感が高まっているって
    ことになる。これは深刻かもしれない。

    現在はめちゃくちゃな規制により株価は戻りつつあるが、企業の
    保有資産を自社株買いにつっこんでいるがためで、逆に設備投資
    などの資金が消失したことになる。これで中国は今後の発展への
    道は閉ざされたことになる。株価は維持できても成長へのエンジン
    を自らぶっ壊したことになるので外需依存がさらに高まりました。

    今後のユーロの景気状態に大きく左右されることになるでしょう。