ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゲームカード・ジョイコホールディングス【6249】の掲示板 2015/04/28〜2022/11/04

優待が届いたけど、やっぱりクオカードは無かったね。

「来年は、信販ギフトカードを選択肢に入れて下さい~。」

と、無理であろう願望を叫んでみる。

  • >>71

    叫んでも無駄ですね、たしかにwでもここはほぼ前年並みだからいいとして、わたしの場合3月末権利だけで8社くらいのチョイスギフトが届くんですが、商品の劣化ぶりが著しい。ここみたいに百貨店扱いの会社はほとんど劣化は無いのですが、会社オリジナルのチョイスギフトの劣化ぶりが激しい。おそらく想像するにですが配送料の値上げがあって、その分商品本体の予算を削ったのではないかと。ここまで劣化すると、ほんとに無駄と思えてきます。株主総会決議通知と一緒にQUOカードや図書カード入れてくるあれが無駄な費用がかからなくベストかなと思います。厳密には金券入れるのは反則かもしれないですけどね。クロスでのにわか権利取りを排除するために1年以上同一株主番号にのみ優待権利にするのもいいと思います。まあいずれは優待商品というのは無くなる方向にあるのかもしれませんが。個人的に一番ショックだったのはテイエステックの優待選択商品から湯布院のぷりんどらが消えたことです。
    ところでやっとユニクロから解放されました。53500円から売りで入って小銭と思ってたら甘かったです。金曜に80万損きりして今日30万取り返して手仕舞い。性懲りも無くユニクロでの通算の負けが190万ほどに嵩んでしまいました。仕方がありません。元の穏当なバリュー投資に戻りたいと思います。
    やっぱりユニクロは鬼門だ(笑)自分の至らなさを知り、分をわきまえたいと思います。