- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
534(最新)
暖房事業は柱では無かったですよ。
足を引っ張っていたかと… -
533
きょうはSTOP高しないのかな?
ならば買い増ししたいが下値は買われてしまう。困ったね! -
532
あわてて400円以下の指し値を引っ込めた。
売るのは上に張り付いたあとでよい。 -
531
EV車の
ADR申し込み関連 曙ブレーキ s高寸前!!
EVの桜井製作所 80円S高!! -
530
株式投資クラブって人
コロナワクチン冷凍冷蔵設備で6444サンデン 記載してブログ書いてるの発見。
1月19日!!
みんかぶでも、結構有名らしいな!!
1000円いきそうだな!! -
529
fdh***** 強く買いたい 1月21日 21:58
そろそろ立ってみようかなぁ~😻
-
528
しかし、ワクチン始まって終息考えたら
普通にここは買い -
527
コロナワクチン冷凍庫銘柄はここも入ってますか?
-
526
なんかあった?気配が
-
524
八斗島事業所は昔からカーエアコン開発対象車両を購入してから開発していたので今に始まった事ではないはず。
国内の柱だった冷機事業、暖房事業を手離した今、残された事業はカーエアコンしかないのでこれがコケたら後がない! -
いえいえ、「稼働している」ということは非常に大きなプラス材料。
> 近くに工場あるけど忙しいみたいですね。まあ忙しいと儲かるは別たけど。 -
近くに工場あるけど忙しいみたいですね。まあ忙しいと儲かるは別たけど。
-
-
520
ゆっくりでいい
上がってくれ🙏 -
519
K*g*k*R 強く買いたい 1月8日 10:10
宝の山。
◇サンデンの電気自動車への取り組み
https://www.sanden.co.jp/ir/management/message.html
ビジネス面においては、特に電気自動車の領域において、「統合熱マネジメント」の協業を進めております。
現在マザー工場である群馬県・八斗島事業所で車両テストを開始していますが、当初の狙い通りの効果が出ており、パートナーやお客様からは大きな期待と評価をいただいています。
また、電動コンプレッサーにおいても2020年に入り、大きな新商権の獲得や新コンセプトカーの商権獲得など、次の柱となる環境自動車向けビジネスは、将来成長へ向けて着実に成果を上げています。 -
517
新年早々、安くなってしまったな
-
未だにスポンサーが決まらないのはなぜ?
早く経営陣は退陣して欲しい。
会社をダメにしたのは、前の経営陣ではなくて今の経営陣が何年も積み上げてきた膿。
早く気付いて欲しい。
会社を立て直すのは、今の経営陣ではない。 -
> 果報は寝て待つものよぉ~ん♪
サンデンは来年のドリーム銘柄だけにね。 -
512
fdh***** 強く買いたい 2020年12月25日 23:30
果報は寝て待つものよぉ~ん♪
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み