ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本エマージェンシーアシスタンス(株)【6063】の掲示板 2016/07/12〜2016/08/02

>>725にも記しましたが

EAJのIRには日本人の海外旅行者が減る、とありますが
ライバルのJTBは『増加』の見通し・・・
h ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=73280

また、円高なのに訪日外国人の増加が今後も『政府機関により』見込まれ、
ttp://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/data_info_listing/pdf/160720_monthly.pdf


EAJは、何を理由に、将来を悲観的に見ているのでしょうか?

  • >>916

    kabutradeさんも、それに関して856で書いてらっしゃいますよ。IRに問い合わせたそうです。

    >通期据え置きのコメントの「テロによる大幅な海外渡航者の減少」の文字が一番の悪でしたね。
    >テロは今後も増えそうなのにこれでは将来性を買えなくなる。
    >IR担当の方に確認すると、観光客は減る見込みだがビジネス渡航者は増えてトントンになりそう
    >そしてセキュリティー商品が売れるようになれば利益率も高くプラスになるとのこと
    >ファン株主を増やしたいならなぜそういうことを書かずに将来性ネガティブになるような書き方を
    >するのかとお説教しちゃいましたw

    更に882でも書いておられますが、「必要以上にネガティブな面だけ書いて終わらせる」という、EAJ流IRの「傾向」があるようです。これは今後の株価のためにも、何としても改善してもらう必要があると思います。