ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エルアイイーエイチ【5856】の掲示板 2016/03/22〜2017/06/19

反訴の提起が出ましたね。
開示文書では下記のように言っていますが、体験型スクリーニングがまずいのではなくその内容が問題。
今でも、つり銭が数学、洋画を見たら英語が通ると思っているのかな。

>反訴原告から反訴被告らLETSキャンパス各校に対し「今後はすべて授業型のスクーリングを行う」旨通知がなされたところ、これに対する猛烈な反発が寄せられたため、反訴原告はこれに応じざるを得なくなり、授業型スクーリングと体験型スクーリングの選択制をとらざるを得なくなったものであります。

>体験型スクーリング(ユニバーサルスタジオジャパンでのつり銭の計算を「数学」、バスの中での洋画鑑賞を「英語」の履修扱いにすることなど)