<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大阪チタニウムテクノロジーズ【5726】の掲示板 2024/01/23〜2024/01/26

>>589

東邦チタニウムの金属チタン事業の営業利益率は、2Q:7.2%(=1142/15803) → 3Q:8.7%(=1294/14926)に改善していますね

(株)大阪チタニウムテクノロジーズ【5726】 東邦チタニウムの金属チタン事業の営業利益率は、2Q:7.2%(=1142/15803) → 3Q:8.7%(=1294/14926)に改善していますね

  • >>592

    そうだよ。。。邦チタの掲示板でも、四半期ベースで、わたしなりの考えを投稿しておいた。。。

    チタンの売上高が、昨年の3Qに比べて+6.5%と、2Qの+2.7%、1Qの△17.0%と、1Qを底に持ち直しを見せている。。。

    原料高、電気料金の高騰によるコスト高はあるものの、邦チタ特有の触媒と化学品を除けば、悲観するような内容ではない。。。

    あと、一番、興味のあった為替差益の件は、昨年の3Qが△126(百万)の為替差損で、今年の3Qが+308(百万)の為替差益だった。。。わたしは、もともと、為替差損がでるんじゃないか?と思っていたのが、まさかの為替差益。。。これは、大チタにも、為替差益となっている可能性が高い。。。