掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
741(最新)
いつもいつも年初安…ショア!!
-
740
>ここの酸化チタンは金属用途ではなく化粧品や塗料に使う粉です。
あれまあ、そうでチタン!
よくよく、ホームページをみると、「航空機ボディ」などという用途は、見当たりませんでした。 -
739
勘違いしている人が定期的に出るね。
ここの酸化チタンは金属用途ではなく化粧品や塗料に使う粉です。
金属チタンに期待しているのであれば、大阪チタニウムテクノロジーズか東邦チタニウムを買うと良いよ -
738
夢ふみつけ隊だ
-
737
今日も、ここチタン工業は、年初来安値を更新しています。
ホームページにも、特段、これといった情報は、出ていません。
チタンの需要が、落ちているっていうことは、無いでしょうね。
↓これだけ用途の広い金属ですが、どれも特殊な分野が多いです。
<ウィキペディア:チタンより>
>チタンあるいはチタン合金は、一般の合金鋼と同等の強度を持ち、鉄よりも軽く、ステンレス鋼・アルミニウムよりも圧倒的に耐食性に優れており、500 °Cの高温でも有効な強度を保てる耐熱性といった性質から、航空機や潜水艦、自転車、ゴルフクラブなどの競技用機器、化学プラント、生体インプラントの材料、建築屋根材、打楽器など多岐にわたって使用されるほか、合金鋼との脱酸剤や、ステンレス鋼において、炭素含有量を減少させる目的などにも使用される。
>本格的な実用化は、1950年代の軍用ジェット機からであり、人類が実用化し始めてから時間が経過しておらず、人類にとって比較的若い金属である。
>金属チタンの加工はかなり難しく、これは鉄鋼材料には備わっている熱処理による強度増幅能力がチタンにはわずかにしか備わっていないためである。金属チタン製の部品は高価なため、その用途は耐食性・耐熱性・軽量化と強度のバランスを考慮した狭い領域に限られるが、腕時計や眼鏡フレームの装用品には、広く使用されている。
チタン工業
@1010円×100株買(2024年05月16日)
@0815円×100株買(2024年12月18日)
@0777円×100株買(2025年01月17日)
@0776円×100株買(2025年01月17日) -
736
井上君:
チコちゃんに叱られる!
ズーっと下げてんじゃねーよ! -
-
どんだけ下げてんねん
早くリストラしろ -
732
チタン工業の株価は、ここ4年ぐらい下げ続けています。
でも、今月に入ってから、更にきつく下げてきました。
ホームページには、特段何も出ていませんが、悪い材料でも出たのでしょうか。
チタン工業
@1010円×100株買(2024年05月16日)
@0815円×100株買(2024年12月18日) -
一転黒字で一転攻勢なるか・・
-
-
726
霧の遁兵衛 強く売りたい 2024年10月7日 14:41
甲賀忍法・まんじ凧。もはやこれまでじゃ!
-
725
ピクピク動き始めたワン
-
724
板が急に厚くなったワン
-
-
東芝は2日、2025年11月から川崎鶴見臨港バス(川崎市)などと川崎市内で電気自動車(EV)バスの実証実験を始めると発表した。急速充電に対応した東芝製電池を搭載し10分程度で充電が完了する。EVバスは数時間程度かかる充電時間が普及に向けた課題の一つ。実証実験のバスを使えば運用効率を高められることをアピールする。
バスの営業所に電気を供給する「パンタグラフ」を設置し、車両の上部から充電する。パンタグラフ式のEVバスは欧州を中心に利用が拡大しているが、日本の公道で実証実験をするのは初めてとなる。
東芝は川崎鶴見臨港バスなどと電気自動車(EV)バスの実証実験を始める(充電時のイメージ図)
東芝製のリチウムイオン電池は充放電を繰り返しても劣化を抑えられるのが特徴で、1回の充電で約40キロメートルを走行できる。東芝などが同日開いた記者会見で、同社電池事業部の高岡聡彦執行役員は「急速充電と長寿命の電池の特徴を生かせる。今後もEVバスでの利用を広げていきたい」と述べた。
商用車開発のドライブエレクトロテクノロジー(川崎市)が川崎鶴見臨港バスのディーゼル車をEVバスに改造する。26年以降には、営業所のほか川崎市内でも充電器の設置場所を増やす計画だ。
日経新聞より -
-
719
(明日から10月。石破だ暴落だと騒がしいうちにこっそり買い直しときます。)
-
-
わての1343円助かりますか?
上げてクレヨン!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み