ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日立金属(株)【5486】の掲示板 2020/11/04〜2021/04/30

3Q決算発表の数値が良くなった。1-4Q通期見通しはまだ少しマイナスだ。日金だけではなく多くの国内製造業はコロナ禍、中国はじめ世界不況で8割が赤字だ。3Qになってトヨタ自動車などが中国、米国で生産回復傾向で業績上向いてる。日金も自動車関連企業で3Q-4Q予想、上向いて来た。朗報。投資ファンドによる入札買収後、日立製作所に傘下を離れ、単独上場になるだろ。以後、製作所の影響受けず大株主ファンドのみ経営方針を左右される。ルノー日産の様な関係はマイ。日産は自社では経営方針決めれない。ルノーの同意が要る。日金は出来れば日本的経営理解有る、国内ファンド連合で落札できれば多くの個人投資家も大歓迎だ。好決算なら自社株買いで株価減らし、平均株価上げ、企業価値高める必要有る。株主総会で毎期常にMax株数の自社株買いの可能性を総会に提案し承認を得て置き、コツコツ自社株買い実施すべきだ。もし決算低調なら自社株買いやめれば良い。