ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)有沢製作所【5208】の掲示板 2015/04/28〜2015/06/06

決算短信などを入念に読み込まれているんですね。
良い事だと思います。私は結構斜め読みなものでして。

経常利益が前期比減となる予想の理由は、短信を見てもはっきりとした理由は
分かりませんが、少なくとも本業について言えば「営業利益」の項目を
見る方が良いと思います。経常の値は、営業利益+営業外利益-営業外費用ですので、
関連会社等の収益/損失や、利息・配当、為替差損益、貸倒引当金などを含めた値です。

もっとも、関連会社が全く別の仕事をやっていることは、有沢さんに関しては
ほぼ無いみたいですから、本業と言えなくもないですけどね。
なんでしょう…関連会社の利益見通しが前期より悪い。くらいでしょうかね。
本業は増予想なので、あまり心配は要らないと思いますよ。

数字を見るコツというか、私のやり方は、書いてある費目の意味を
しっかりと分かって数字を見る。ということです。
(とはいえ全項目分かっているわけではないですけども)
理数系か文系かと言われると…「両方だね」と言われることはあります。
きっとどっちつかずなんだと思います。日本語とは便利なものです。