ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タカラバイオ(株)【4974】の掲示板 2016/07/08〜2016/08/27

  • >>205

    > 公募増資は1989円。

    そして、こうなった ↓↓
    (良かったですね♪)
        
    33億円を投じたって、増資の”ぞ”の字も
    出てきてませんが・・・。↓↓

    >週刊エコノミスト 2016年7月19日号
    特集:がんは薬で治る ≪記事抜粋≫
     がん免疫療法薬が、がん治療に大転換をもたらそうとしている。既存の治療で治らない難治性がんでも効果が期待でき、手術、抗がん剤、放射線療法に次ぐ「第4の治療法」が世界を揺るがしている。2030年までに7・7兆円規模に急成長するとの見込みから、世界の製薬大手トップ10がこぞって開発競争に向かった。がん免疫療法薬ブームの第二幕に患者、投資家も熱い視線を送る。
    がん免疫療法薬第二幕に乗り遅れまいと、遺伝子・細胞治療の分野でも研究が進む。そこで「第2のオプジーボ」と期待されるのが、日本のバイオベンチャー、タカラバイオの「CAR(カー)(キメラ抗原受容体)─T細胞療法」だ。
     滋賀県草津市の「遺伝子・細胞プロセッシングセンター」。タカラバイオが「当社としてはびっくりする額」(遺伝子医療事業部門副本部長の木村正伸氏)という33億円を投じた。社運を懸けたプロジェクトの一つが、同施設でのCAR─T細胞療法の研究だ。
     CAR─T細胞療法は、人工的に作成したCAR遺伝子を患者の血液から採取した免疫細胞に組み込む。遺伝子の運び役には無害化したウイルスを使う。遺伝子組み込みには、タカラバイオが開発したたんぱく質で拡大培養する独自技術を用いる。CAR遺伝子を組み込まれた免疫細胞は、がん細胞に特有の抗原に反応して、がん細胞への攻撃を再開する。タカラバイオはCARによる急性リンパ芽球性白血病治療の臨床試験を今年度中に始め、20年の承認取得を目指している。

    夢のある研究開発にPERは関係ないでしょう!!
    「第2のオプジーボ」だそうです("^ω^)・・・