ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コニシ(株)【4956】の掲示板 〜2015/04/27


1/13(火)、FISCOのレポートでコニシを詳細に知った。
http://fisco.jp/news/pdf/konishi20150113.pdf

ボンドのコニシは知っており、ミシンいらずの接着剤として、テレビで見たこともあったが、その時は余り感心が無かったのかもしれない。

コニシに興味が湧いたのは、現在の株価の位置である。
FISCOでなく、日経マネーでもZAIでも良いが、ある銘柄を推奨した時の株価の位置が高値圏内にあると、全く触手が伸びないが、今回のコニシの株価の位置は、PERでもPBRでも過熱しているわけではない。

調べると、昨年の10月31日、2015年3月期の2Q決算発表時通期の業績の下方修正を行っている。
http://www.bond.co.jp/
これにより、株価は大きく下落したが、最近、株価は堅調に推移しているところ。

◎通期の業績予想
1225億ー>1160億(▲5.3%、前年比+2.8%)
69.3億ー>51.1億(▲26%、同▲21.1%)
69.6億ー>51.4億(▲26%、同▲23.3%)
41.6億ー>29.8億(▲28%、▲20.3%)
EPS 210.71円ー>150.94円(前期189.70円)

▽各指標(2Q時点)
配当 15+15=30円
自己資本比率54.9%
ROE(予)6.7%
発行株式数2035万株、自社株式61万株、(EPS 計算株数1974万株)
現金163億
短期借入金4億
利益剰余金353億
総資産814億
純資産473億
一株純資産2324円(473億円÷2035万株)
時価総額2035万株*1948円=396億(1月14日現在)

願わくば、株主優待を検討すれば、個人株主が増加して、株価も上昇トレンドになっていくと思うのだが。。。

1/15(木)1,980 前日比+32(+1.64%)