ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)資生堂【4911】の掲示板 2018/10/19〜2018/11/08

>>242

*takさん、こんにちは。
今日は朝から全面安ですね。資生堂は昨日は自律反発で上げましたが、少々上げすぎだったので今日は下がるんじゃないかなと思っていました。

今は決算前なので機関の買いはないと思います。
1Qを例に取ると、

3/23 6,127円(終値)底
4/9 7,303円 天井
4/13 6,708円 底

「決算前のヨコヨコ」16営業日

5/11決算 7,208円
5/14 8,330円 (+1,122円)
その後11日間8,000円前後を推移(アキュミュレーション 大口買い・個人売り)

5/30出来高の少ない陰線(売り圧の試し・プコツン)
5/31~上昇(ディストリビューション 大口売り・個人買い)
6/7 YH 9,177円(売り抜け)

となっています。
今が「決算前のヨコヨコ」だとすると、これが14営業日続きます。
前回は16日間かけて500円上昇したので、今回上がるとしてもその程度では?と思っています。
500÷14=1日+35円くらい?

決算の内容はわからないし、好決算でも株価が高すぎるとまず売られることがあるので、*takさんは決算を見てから購入を決めたらどうかな?
利益は減るかもしれないけど、そのほうが確実だと思うんだけど・・。

(株)資生堂【4911】 *takさん、こんにちは。 今日は朝から全面安ですね。資生堂は昨日は自律反発で上げましたが、少々上げすぎだったので今日は下がるんじゃないかなと思っていました。  今は決算前なので機関の買いはないと思います。 1Qを例に取ると、  3/23 6,127円(終値)底 4/9 7,303円 天井 4/13 6,708円 底  「決算前のヨコヨコ」16営業日  5/11決算 7,208円 5/14 8,330円 (+1,122円) その後11日間8,000円前後を推移(アキュミュレーション 大口買い・個人売り)  5/30出来高の少ない陰線(売り圧の試し・プコツン) 5/31~上昇(ディストリビューション 大口売り・個人買い) 6/7 YH 9,177円(売り抜け)  となっています。 今が「決算前のヨコヨコ」だとすると、これが14営業日続きます。 前回は16日間かけて500円上昇したので、今回上がるとしてもその程度では?と思っています。 500÷14=1日+35円くらい?  決算の内容はわからないし、好決算でも株価が高すぎるとまず売られることがあるので、*takさんは決算を見てから購入を決めたらどうかな? 利益は減るかもしれないけど、そのほうが確実だと思うんだけど・・。