ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コニカミノルタ(株)【4902】の掲示板 2023/05/12〜2023/06/03

減損は出したが決算発表前の静けさか。
プレシジョンメディシンと画像IoTなど新規事業に大失敗、それ除いても売上1兆円で純利益が200億円弱?原材料費や人件費が上がったらすぐに吹っ飛ぶ。
シンジケートローン契約等に規定する財務制限条項に抵触を認めた。もう金は借りられない。資金ショートすると単純には終了ってこと、実際はそこで増えるんだが。
今やることは失敗した事業を早急にクローズして現業回帰でしょう?新規事業の失敗責任を取らせずに何やってるのか?
B/Sを綺麗にしないと手遅れになる。赤字事業を抱えてたら論外、直ぐには改善できるわけないし、これからリセッションだと言っているのに欧州買収先の会社の株価が急激に回復することもない。
経営が怠慢した結果、偉そうにあちこちで話してた見栄っ張りばかり、これは次は総入れ替えだよ。海外ファンドの支援を待つ。心配してた自体が現実化した。

  • >>65

    「カメラの木村」の人から聞いた話。
    以前の社長(木村の)はしばしば「ここの会社は当社にせいいいっぱい尽くしてくれるような人ほど、左遷されて、うっとうしいやつほどえらくなる、と。
    社長が「おい、またこいよ。仕事をつくっておくからな」というと、かならずそういう人材ほど、地方に飛ばされてあえなくなるから、社員たちからは、「それはあそこにかんするかぎり禁句。もういわないでおいてくれ、と社員に社長が文句を言われる、奇妙な会社だった。
    結局魅力に乏しいヤツが、自分の「その逆」に信じて偉そうにしてやってくる、そういう貨車だった、と。
    かくして、「ゴマスリ名人ほど出世する」企業になりさがり、いずれこうなる、とみんなでよそうしていたら、案の定、こうなった。