<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエンタルランド【4661】の掲示板 2024/05/03〜2024/05/07

>>375

京成の2024年3月期
営業利益 252億41百万円
持分法による投資利益 259億27百万円

OLCが持分法適用会社でなくなった場合、京成は営業利益を2倍にしなければ、持分法による利益相当分を失うことになる。つまり大幅減益。
京成の経営陣が営業利益を2倍にできる経営計画が出せるのであればOLCを手放しても問題ないが、そうでなければ損益上はマイナスでしかない。
はたしてパリサー以外の株主が賛同するのであろうか。

ちなみに、パリサーが要求しているのは
「成長志向の投資戦略」と「株主還元」だが、
その具体的な中身についての代案はない。
所詮はヘッジファンドなので、どこかで売り抜けるつもりなのだろう。

(株)オリエンタルランド【4661】 京成の2024年3月期  営業利益 252億41百万円  持分法による投資利益 259億27百万円  OLCが持分法適用会社でなくなった場合、京成は営業利益を2倍にしなければ、持分法による利益相当分を失うことになる。つまり大幅減益。 京成の経営陣が営業利益を2倍にできる経営計画が出せるのであればOLCを手放しても問題ないが、そうでなければ損益上はマイナスでしかない。 はたしてパリサー以外の株主が賛同するのであろうか。  ちなみに、パリサーが要求しているのは 「成長志向の投資戦略」と「株主還元」だが、 その具体的な中身についての代案はない。 所詮はヘッジファンドなので、どこかで売り抜けるつもりなのだろう。