- 強く買いたい
-
185(最新)
M3エアプレーンはすでに離陸しました
-
184
ボックスなら明日から下落だ‼️
-
もぐらは今思春期だからな、
-
182
お願いします
軽い押し目でいいんでください
涙目 -
180
まぁ、あんまり煽りに乗せられずにゆっくり行きましょう。
信用まみれで下落してきたんだし -
179
2030年頃には日本を代表する会社の1つに成長しているかも知れないね
-
177
ココ買い
メドピア空売りで
行けそう -
ようやく春の兆し、これからが楽しみ♫
-
175
窓は埋めないのね
押し目はないのね
自己ルートに沿って今日一旦同値撤退
俺何してんだろう -
174
投資実り来期から収穫期入り
株価はアマゾンやグーグルなど米IT大手の急落を受けて、昨年9月のピークから一時半値まで急落。その後は戻り歩調にある。
28日発表の第3四半期連結決算は累計営業利益が前年同期比11.5%増の229.6億円と堅調だった。
先行投資の費用負担で今期の増益率は鈍るものの、会社サイドではこれまでの先行投資が実り、来期は20億~30億円規模の増益インパクトがあると説明。将来的には数百億円規模の増益ポテンシャルが存在するという。
先に発表された4~12月期が好調、通期の見通しも良好ということもあり、株価にはアップサイド・ポテンシャルを十分に残していると予想したい。
先に発表されていた4~12月期決算では好条件の転職を求める医師や薬剤師が増え、転職仲介事業が好調だったほか、医薬品情報サイトの利用が伸び、
製薬会社から受け取る手数料収入が増えたことなどで(病院の経営支援なども収益を伸ばした)、連結純利益は前年同期比9%増の145億円、
売上高に相当する売上収益は22%増の836億円と好調だった。2019年3月期通期の業績は売上収益が前期比20%増の1133億円、
純利益が16%増の209億円と2018年3月期に続き、売上高・全ての利益が過去最高を更新する。
市場では2020年3月期以降も高い業績変化を保つと観測している。しかし、株価は出遅れた状態にある。 -
172
rin 強く買いたい 2月19日 12:34
3ヶ月くらいで風向き変わった。じっと待つというのは大変だけと大切だ。
-
171
rui***** 強く買いたい 2月19日 11:58
三寒四温。エムスリーの株価もこうでありたい。そして本格的な春が来た時、大輪の花を咲かせてくれることだろう。
-
170
デイトレとかの方達の利確が過ぎた感ありますね。今日は1700代キープで明日以降更に期待とみてます。
ここはこのところ緩やかに確実に来ていますからね! -
169
rui***** 強く買いたい 2月19日 11:58
三寒四温。エムスリーの株価もこうでありたい。そして本格的な春が来た時、大輪の花を咲かせてくれることだろう。
-
168
売り煽ってた人、消えた?
-
167
あの人は元気でやっているだろうか・・・
今日は雨水。雪が雨に変わり、草木が芽吹き始める時季。
資産が融けていたりしないだろうか・・・
心配ですね^^ -
166
急騰するな
2400か -
165
緩やかに上へ行きそう。
-
164
持ち合いからブレイクしそうな形.
-
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順