ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエンタルランド【4661】の掲示板 2023/04/01〜2023/04/10

コメントしてから1時間で瞬く間に、「そう思わない」が105となって、相当お気に召さないコメントだったのだと、改めて皆さま個人投資家?の、この会社に対する期待と愛情を感じました。
以下のコメントは更にお気に召さないと思いますが反論を期待します。

オリエンタルランドの発行株数181,845千株、昨日の株価が@4528円なので時価総額は8兆2,000億円。

一方で、JR東海、3兆1,000億円、JR東日本、2兆6,000億円、JR西日本1兆3,000億円の3社合計の時価総額は7兆円。
更にJAL,ANAの時価総額合計2兆4,000億円も加えて、これからのインバウンド期待の運輸、航空会社の時価総額は9兆2,000億円。

オリエンタルランドの株価があと500円上がって@5,000円になれば時価総額は9兆2,000億円となり、千葉県浦安市の一区画にあるレジャー施設の時価総額が、日本中を張り巡らしているJR3社、航空2社の時価総額と同じ時価総額となる。

かって東京都山手線内の土地の時価総額が、アメリカ全土の土地の時価総額を上回った、1890年代の日本の土地バブルを思い起こす。