ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2024/02/11

おはようございます。
今回の適時開示の結果は非常に残念でした。
時間がかかっていた理由は明らかになりましたが。
次は、欧州での第3相試験ができるのかできないのか。
できるのであれば、いつ始まるのかということです。
火曜日からどれだけ株価が下がるかは分かりませんが、私自身は1〜2か月は様子を見ても構わないと思っています。
早めに損切りをして資金を他に回そうと思われる方もいらっしゃることでしょう。
そこは、ご自身の考え方と判断ですよね。
私も数日後には、考えが変わっているかもしれませんし。
ただ、金曜日の適時開示以降、気持ち的には失敗したような印象を受け止めてしまいましたが、CBP501の効果が否定されてしまったわけではないので、これからしばらくの時間をホールドしたまま損失を確定させずに過ごそうかと思います。
まずは、決算報告会などの様子は見守りたいです。
このことについては、それぞれにお考えがあると思いますが、これまでも買いとホールドのスタンスで投稿してきた者の一人として、今日は今時点での考えを書かせていただきました。

私は、まだまだキャンバス社を応援して、膵臓癌の患者さん達に薬を届けることができる日が一日も早く来ることを願っています。


がんばれキャンバス❣️