ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 〜2015/04/28

110267

umehisao 強く買いたい 2013年2月26日 05:26

 
 おはようございます・・昨日はストップ高!おめでとうございます!
 
 以前も投稿したけれど・・ナノと昨年出会って含み益は相当あるのに現金を持って無い貧乏サラリーマンです。なんせ!会社のIRでナノの情報を把握すればする程、1株も売れない小心者です・・どうしても、ナノの売却益の一時的な喜びよりもナノを保有していない・置き去りにされる恐怖心の方が強く・・昨年、ナノと出会って以来1株も売ってない・売れないアフォルダーナノです・・

 また、ナノの自身の情報もですが、「平成24年4月に全国証券取引所の有価証券上場規程等が改正され、平成26年4月1日までに単元株式数を100株とすることが義務付けられる。」情報を考えれば、来年の4月までに株式分割の可能性が大きい・・そのためには今はナノ株の保有株数を少しでも多く増やしておくことが有利・・と考えると、ド素人の自分が下手に売って、置き去りにされて株数を減らすよりも、じっとしていて今の株数を守った方が良いと考えてしまうのです・・勿論、今回、上場来新高値を迎えるでしょうから、その高値で売って、下がったところで売れば株数は増えますが・・置き去りにされるリスクを考えてしまう気持ちが強くて売れません(^^:)・・

 そのため、利確して株数を増やせる人が羨ましいですね(^^:)・・しかし、その人達には、常に置き去りにされる・持たざる恐怖心が付きまとうと思いますが・・

 ナノは、将来の売上予想・日々の研究成果・中国米国欧州等における特許査定でのグローバルな事業進捗状況、ナノの企業価値のUPと現在は、流動株数の少なさからの株の争奪戦の開始、将来、発行株数における株式分割でのメリット等・・どれを取っても、株価が下がる理由が無い!株を手放す理由がない!・・
 
 先程の言ったとおり上手く利確している人は別ですが、この人もいつ置き去りにされるか分からないリスクを抱えていると思います・・

 ナノに限っては、ナノ株を保有していることが大切であり、将来の売上予想の具体的な実績を確認することが大切だと思います・・その時、今の株価は?分割で持ち株も増えて?・貴方の評価額は?幾らになっているのでしょうか?・・今、売って手放している人は勿体無いと思いませんか?(^^:)・・

 ナノの一番のリスクや不幸は、株をしていて「ナノ株を1株も持っていない」、「ナノ株を知らない」、「ナノの本当の価値を知らない」ことだと思っています(^^:)・・

 私は、会社のIRにあった・・2016年台湾の工場建設・初期売上予想米ドル5億ドル(約450億円)の結果等が出てから・・売りは考えたいと思っております・・それまでは、何があっても一株も売りませんよ・・また、この時売るとは限りませんが(^^:)・・

 あのガンホーだって・・20~40万円時があったのですから・・

 情報・通信の3765の「ガンホーオンラインエンターテイメント」・・昨日の終値2,675,000円、2005年8月26日に1:5の分割をしているので、分割前に1株持っていた人は、現在の株価が2,675,000円×5株=13,375,000円ですから1株持っていた人が約1,300万円になっていますね・・そして、2013.3.27に1:10の分割が発表されていますね(ここのヤフー株価2765の「チャート」の下段の分割情報で確認できます。)・・この時、1株の人は5株が50株の保有となります。勿論株価も10分の1になりますが、中身のある企業であれば、また、株価は騰がっていきますし、保有株数も増えていますので・・当然評価額もUP・・このようにして、個人投資家は資産を増やして行けるのでないでしょうか・・

 それは、全て素晴らしい銘柄との出会いから始まります!・・それがナノではないでしょうか?・・

 何度も言いますが・・今、ナノを保有しておくことが全ての原点です・・今の利確の数十万円だって後で考えたら少しの利益?で、今、売るなんて勿体ない!と思いませんか・・

 まさに、ガンホーの姿は、将来のナノの姿・・ガンホー以上の評価がある訳ですから・・ナノの夢は大きく果てしなく広がりますね・・

 ナノの株主に幸あれ! ⅴ(*^_^*)ⅴ・\(*^_^*)/  

 くどい長文、失礼しました・・それだけ熱い・・アッチチ!アッチ・・ナノではヤケドしませんよ!・・