ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オンコセラピー・サイエンス(株)【4564】の掲示板 〜2015/04/28

臨床試験に費やされる期間は、2000年~2008年の非臨床試験と臨床試験の調査に よりますと次の通りとなっています。
前臨床試験は平均25ヶ月掛かり・第1相試験(フェーズⅠ)は平均15ヶ月・第2相試験 (フェーズⅡ)は平均15ヶ月・第3相試験(フェーズⅢ)は平均25ヶ月となっています。

しかし、ここで考慮されなければならないのは、「がんペプチドワクチン」が厚生労働省の 「最先端医療開発特区」に認定されているということです。
「最先端医療開発特区」では、臨床試験期間の短縮が謳われているからです。
従って、それらを総合的に判断して最も実用化が早い場合の予想時期は次の通りです。


すい臓がん
2014年前半
肺がん
2014年前半
悪性脳腫瘍
2014年後半
前立腺がん
2015年前半
胆道がん
2015年前半
膀胱がん
2015年後半
食道がん
2015年後半
骨髄異型症候群
2016年前半
大腸がん
2017年前半
肝臓がん
2017年前半

がんぺぷちどワクチンの将来性ってのから抜粋したけどw

ではでは^^