ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2016/09/24〜2016/09/27

アンジェス社のバイオバブル終了後の下落率は最悪の部類です。年安値との比較でも良くありません。
まさにお買い得と見るか、これでは買えないと見るか、データ比較してあります。ちょっとデータが古くなってしまったんですが、面倒なのでそのまま。

新興市場バイオ株のデータ
(終値は9月7日終値)

年安値(日) 年高値(日)  終値 下落率%
A 209(1/29)  943(4/20)  253  73.2
S 9080(1/18) 26180(5/9) 17840 31.9
M 425(1/18)  1100(4/19)  634  42.4
G 255(1/4)  2229(4/20)  718 67.8
N 760(2/12)  2095(4/19)  968 53.8
R 310(2/12)  698(4/20) 495 29.1

年安値と比較した終値の位置(上げ率)
A アンジェスMG    21.1% 
S そーせい       96.5%
M メディシノバ     49.2%
G グリーンペプタイド 181.6%
N ナノキャリア    27.4%
R リプロセル     59.7%