ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JCRファーマ(株)【4552】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/30

>>439

不動産保有は直近投資した案件以外は会社の利益にさほど影響しないよ。神戸をやめるのあり得ないし。
従業員は研究開発を加速させるという前提だから真逆の方向性。
パイプラインどうやらJR171あたりは他社協同待ちだから研究開発費押さえる計画なんかもね、JR141を自社でやることになる可能性があるからそこの費用増加を想定してるのかも。
全て推測ですが。
そういう状況だから売られてるんだよ、もっと力強いアナウンスと根拠が株価対策には必要です。
JCRファーマの経営者の方々は分かってるかもしれないけどパイプラインの達成想定時期って時期が予測しやすいのでなんもないと売りやすいんだよね。アナリストもそういう見解だと思うよ。だから契約金収入が突然大きく入って株価が騰がりまくる可能性のある銘柄は売りづらいんだよ。そーせいとか?
アナリストも大手を振って今だったらレーティング下げても問題ないなって思われてるんだよね。
上場してるのならばそこら辺の理屈もコントロールしないと面倒だと思うけどね。
IRもっとやればいいんじゃない?特に海外で。