ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

生化学工業(株)【4548】の掲示板 2016/06/21〜2016/11/12

>>453

STAGE 3は 最終段階 FDAの承認可能100%以外で 90億円のライセンス

を買わない。FDA承認で 株価3500円になる。TPP米国批准しないから

特許期間10年以上 豪州が 7年に短縮要求してた。

http://www.chikennavi.net/word/phase3.htm

  • >>459

    4. ファイザー社、IBRANCE®(一般名:パルボシクリブ)の第Ⅲ相 …
    www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2016/2016_04_26.html
    ファイザー社、IBRANCE ® (一般名:パルボシクリブ)の第Ⅲ相試験(PALOMA-2)においてポジティブな結果が示されたことを発表 ~第Ⅲ相試験でIBRANCEの一次治療における有用性が検証され、世界各国における承認申請をサポート~
    5. 臨床試験の基礎知識 p.1 - 東京大学医科学研究所
    www.ims.u-tokyo.ac.jp/TRIS/CTbasic_1.html
    第III相試験(phase III trial) 3 番目の段階の臨床試験。 多数の患者に対して、第II相試験で得られた結果に基づく ... FDA (Food and Drug Administration) 「(米国)食品医薬品局」。米国における医薬品、医療機器、化粧品、食品の許 ...
    6. 臨床試験登録システム
    https://dbcentre3.jmacct.med.or.jp/jmactr/App/JMACTRE02...
    国際共同プラセボ対照第Ⅲ相試験 Multicenter international double blinded placebo control phase 3 study 有効性の結論 Efficacy conclusions 有効(主要評価項目である投薬期間中の1ヶ月間の肺一秒量(FEV1.0)の傾き(変化量 )は ...
    7. BACE阻害剤「E2609」、臨床第3相試験を2016年度中に開 …
    qlifepro.com
    ... について、FDAとのミーティングで早期アルツハイマー型認知症(AD)を対象とした臨床第3相試験を開始するのに十分なデータが得られたことが確認されたと発表した。 エーザイ株式会社は8月9日、米国のバイオジェン・インク社と