ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エーザイ(株)【4523】の掲示板 2021/06/17〜2021/06/18

>>2506

製薬会社は世のため人のために公共公益性を持てと、言わんとしようとしている事は分からなくも無いですが、社会主義国ならまだしもアメリカは経済的自由主義である資本主義国家。日本も欧米もそう。

結局はお金がある人間が良い医療や新薬を享受でき、需要があれば供給や開発費に応じて価格が決定される。小野薬品工業 オプジーボは2014年発売当初は体重66kgの患者で年間約3800万円、今は1/5になり約760万円。

本約は年間約610万円、日本は皆保険で70歳~75歳未満の場合は2割自己負担、75歳以上は1割自己負担。そんな言うほど高いとは思えないし、効果が認められ需要が増えると薬価切り下げは常なので企業の儲けとしては一般的だと思うけどなぁ。