ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サイバネットシステム(株)【4312】の掲示板 2021/05/10〜2021/05/31

> <中期経営計画 数値目標>
> 2021年 売上高 224億(営業利益率12,1%)
> 2022年 売上高 240億(営業利益率12,0%)
> 2023年 売上高 260億(営業利益率12,0%)

社長インタビュー
今回、中期経営計画の内容について、代表取締役社長の安江令子(やすえれいこ)氏にインタビューする機会を得た。

Q. 3ヵ年の業績数値目標についてですが、コロナ禍の影響はどのように見ていますか?また、人材投資に対する考え方を教えていただけますか?

A. ライセンス形態のうち、新規契約については前期も契約時期の延伸などの影響が出ていますので、今後、感染症拡大により企業収益の悪化が続くようであれば影響が出る可能性はありますが、更新契約については前期と同様に影響は無いと考えています。企業の成長の源泉である研究開発投資はプライオリティが高く、簡単に予算は削れないためです。また、2008年のリーマン・ショックによる不況の際には、5四半期連続で売上高が前年同期比で減少しましたが、今回は第1四半期(2020年1~3月)だけ若干の減少に転じ、第2四半期以降(2020年4月~)は増収が続いています。感染症拡大が深刻化する前から営業面での取り組みを強化するなど、過去の苦い経験を今回は生かすことができたと考えています。

また、人材投資については、人材が企業の成長の源泉であるとの考えのもと、今後も引き続き強化していきます。特に、技術者の採用・育成を、国内外問わず、DX分野も含めて拡充していく予定にしています。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)