ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トクヤマ【4043】の掲示板 2021/02/04〜2021/10/05

決算についてまとめてみました🥺

まずここでよく言われているper7倍だから割安と言うことに関してはトクヤマはマレーシアの減損の際に欠損金が発生してるので税負担が軽減されています。今期の前期のEPS350円も実力値よりかさ増しされている状態です。税率を一般的な実行税率30%で計算すると実力値のEPSは300円程度になるので28日終値ベースでPER8.5倍になります。まぁそれでも割安圏には変わりありませんが、、

今期見通しに関してはみなさんおっしゃるようにがっかりはしました😥
でも決算資料を見る限り営業利益に関してはコスト増は拡販と値上げで吸収できておりコンセンサス並みの342億計画のようですそこから減価償却と研究開発費の増加で260億まで押し戻されています。これらは先行投資によるものなので来期以降に期待という意味で僕はホールドしようと思いますが一年も待てねーよ!!って方は利食いもしくは損切りのほうが良いかもしれませんね😢😢