3825 - (株)リミックスポイント 2022/05/27に戻る 143 ojy 5月27日 07:04 おはようございます。 掲示板見てないので既出ならすみません。 発行可能株式総数拡大のIRでの増資懸念について。 株価1800円スタートと自ら鼓舞して、業績は黒字転換の状態でワラントかましてくるならバカでしょ。だから、ワラントは無いと思います。 で、このIRで株価が上がる方法思いつきました。 今後、ストックオプションを経営陣主体の報酬、社員さんに賞与として与え、権利行使価額1800円が絶対条件。 ・・・そうすれば株価1800円スタート有言実行の根拠にもなりえて株価もポジティブ反応おこすのでは?社長! そう思う42 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 183 ran***** 5月27日 07:23 >>143 広済堂みたいな高値で(目標スタートライン1800円)しか行使できない有償ストックオプションであればとても良いですね そう思う27 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
おはようございます。
掲示板見てないので既出ならすみません。
発行可能株式総数拡大のIRでの増資懸念について。
株価1800円スタートと自ら鼓舞して、業績は黒字転換の状態でワラントかましてくるならバカでしょ。だから、ワラントは無いと思います。
で、このIRで株価が上がる方法思いつきました。
今後、ストックオプションを経営陣主体の報酬、社員さんに賞与として与え、権利行使価額1800円が絶対条件。
・・・そうすれば株価1800円スタート有言実行の根拠にもなりえて株価もポジティブ反応おこすのでは?社長!