ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フィスコ【3807】の掲示板 2016/03/12〜2016/03/15

>>1282

500円ですかぁ
すぐだとは思います
枚数にもよると思いますが
大雑把なら下で難平かけて上がれば上の玉の一部と合わせて上の玉を減らしますね
現物だと平均されちゃうのでダメです
信用と合わせて処理していけばそんなに損失出さないで上の玉の処理が出来ますね
一つ注意が下げ止まったのを確認して難平入れないと下手な難平素寒貧になりますよ

難平商いは怪我の因
難平(ナンピン)とは買った時よりレートが下がって含み損を抱えた時に、更に買い増しして平均買いコストを下げようとするものです。

1株1,000円の時に買ったが、1株500円まで下落してしまったのでそこでナンピン。
その後1株750円まで戻せば損益はトントンになるので、損切りせずに逃げられるわけです。

しかし、ナンピンは一般的にあまり推奨される手法ではありません。
なぜなら下手なナンピンが元で相場を退場まで追い込まれた人が数多くいるからです。

買い増しした後に更に下落した時の含み損は、当然それまでの倍の速度で膨れ上がります。
さすがにここまで下げれば…と更にナンピンを繰り返した挙句下げ止まらなかった時には目も当てられない状態に。

むやみにナンピンに走らず、損が大きく膨らむ前にしっかり損切りが出来るように心がけましょう。