ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2017/10/21〜2017/10/29

>>37

> 結局根拠がはっきりしませんが…信用が数字上減ってないから大きく投げてないことになるんですね

まずは、本当の第一歩の話がそれだよ。
それだけではない。
それ以外の客観的事実で推察を進めていくが
客観的な事実を事実として認めないお前には何もわからんだろうな。


> >「100%確実な証拠を出せ」とわめき散らす。
> 人の根拠を笑うならそれなりの証拠があるのかと思いましたが

お前が理解できないだけでしょ。
客観的な事実を理解できないし調べようともしないんだから
推察の話を進めようがない。


> 結局心理的な面を見たらバケツリレーの可能性も否定できないし信用残を額面通りに受けたら信用が投げてない可能性もあるってだけの話じゃないですか。何でそんなに出し惜しみしたんですかね

バケツリレーの可能性がないなんて言ったか?
バケツリレーがもしあるならと仮定の話を考えて否定した話も
お前は何も理解できていない。


> そーせいみたいなところも下がると信用増えたりしますけどあれもバケツリレーじゃなくて信用はしっかりホールドしながら新しい信用が入っているんですかね笑

そーせいの信用なんて知らん。
で、そーせいはバケツリレーがあるって言うのか?
客観的事実で提示してくれよ。

ここはずっと見てるからねぇ。
ストップ安で現物で買う人がほとんどいないのに信用買い残が減らない日。
現物でも買わないのに、新たな信用買いが入ってるとでも言うのか?
それがあるとするなら、どういう理由だと推察するんだ?