ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードバンドタワー【3776】の掲示板 2022/05/17〜2022/06/01

  • >>616

    何度もよう読みなwwwぷ

    >本新株予約権割当先はいずれも金融投資家であり、その本質的な性格として投資利益の実現が目的であることからすると、本新株予約権が行使された後、比較的短期間の間に行使により交付された当社普通株式が売却されることを完全に否定することはできません。



    「(3)割当予定先の保有方針
    各割当予定先は、本資本業務提携の趣旨に鑑み、本第三者割当により取得する当社株式を原則として中長期的に保有する方針であることを、FCJ については書面で、CLLP 及び IRI 社については口頭で確認しております。
    また、FCJ 及び CLLP は、本新株予約権の行使により交付を受けることとなる当社普通株式については、市場動向を勘案しながら売却する方針であることを、FCJ については書面で、CLLPについては口頭で確認しております。
    上記 CLLP 及び IRI 社に係る口頭での確認は、いずれも、当社取締役である李秀元が、CLLPについては CLLP の代表組合員である CLP 社の職務執行者である坪山昌司氏に、IRI 社については IRI 社の代表取締役所長である藤原洋氏に確認したものであります。
    当社は、各割当予定先から、割当予定先が払込期日から2年以内に本第三者割当により発行される本新株式の全部又は一部を譲渡した場合には、その内容を当社に対して書面により報告すること、当社が当該報告内容を東京証券取引所に報告すること、及び当該報告内容が公衆の縦覧に供されることに同意することにつき、確約書を取得しております。」

    「本新株予約権の行使により交付される当社普通株式の保有について、具体的取決めはなく、当社といたしましては、本資本業務提携の効果を最大化する保有形態を期待しておりますが、事業の進捗や当社の株価推移、及び本新株予約権割当先はいずれも金融投資家であり、その本質的な性格として投資利益の実現が目的であることからすると、本新株予約権が行使された後、比較的短期間の間に行使により交付された当社普通株式が売却されることを完全に否定することはできません。」

  • >>616

    この動画めっちゃ面白いw
    ここにぴったりw


    日中企業経営者交流会2021開催~「日中の信頼関係構築のために」
    国際2021年11月25日 16:55 NetIB-News
    『人民日報海外版 日本月刊』の創刊10周年記念として、11月24日の午後6時30分より「日中企業経営者交流会2021」が、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)で開かれ、200人の関係者が参加した。
    (中略)
    「人民日報海外版日本月刊」理事長・藤原洋氏は「日本はあまりにもアメリカのいわれるままで、中国政府は怒っている。経済人は経済のことを優先しているのだから、日本政府も大局的にバランスをもった応対を期待したい」と述べた。

          ⇧
      
     「中国政府」の代弁しとるやんwww

          ⇩

    仙台市 CDO 補佐官就任に関する一部報道について
    2022 年 4 月 22 日付産経ニュース
    https://www.sankei.com/article/20220422-5IHLJOI7N5JHVEJ5L3FOGJXVNU/
    掲載報道につきまして、お知らせいたします。
    藤原洋からのコメント:
    「人民日報海外版日本月刊」(株式会社日本新華僑通信社)の理事長を引き受けたのは中国政府とは独立(資本関係のない)経済誌であるためであり、日本にとって、経済と安全保障にとって重要な同盟国である米国と共に、日本経済にとって中国は重要な貿易相手国であるからです。私はテクノロジストであり、イデオロギーとは独立に経済人として活動しております。
    今回、個人的な信条では近い産経新聞さんに取り上げていただいたことは大変光栄に思えますが、報道内容にあるような懸念は一切ありませんのでご安心いただければと存じます。」
    以 上


    どぼ~ンどぼ~ンどぼ~ン
    どぼ~ンどぼ~ンどぼ~ン
    どぼ~ンどぼ~ンどぼ~ン

    ぼっかぁああんwwwぷ

    https://www.youtube.com/watch?v=Sbki9gGbX1o