ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インテア・ホールディングス【3734】の掲示板 〜2015/04/15

>>62108

でしょ、私もここ2か月くらい前から売り買いを少数株ですが実行して体験、身をもってこの法則、アルゴを実感しました。で、ええ?ですが。去られるんですか?なぜに?
投資に必要な主要素のうちのひとつ、「忍耐」これをもう一度確認して頂いて再度 保有してくあさいな。ここを購入した時の「想い」をもう一度思い出して。

ヒカリもモノは、「最悪」、ある意味正解ですね、私も個人的には好きではないです。でも、必ず株価は上げてくるのがヒカリモノですよ、そこに「長居」しないこと、これです。投資は自己責任です、どこで買うか、どこで売るか、どこで逃げるか、その判断は大海原をさまよう小舟のように、ですな。
第1四半期の数字をみてください、必ず評価されますよ、2014年の4~6月期における経済成長率に比べてのインテアの伸び、そして販管費、のれん代、それらを考慮しても黒字達成ですよ、それに有利子負債0、自己資本比率 約72.7%、利益剰余金 少々有、
こんな健全で力強い企業ないっすよ、必ず評価されますって。
ちょっとだけでも戻ってこられたら?
まぁ、投資は自己責任か、そうですね。