ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イーブックイニシアティブジャパン【3658】の掲示板 〜2015/04/15

先日たまたま見つけたのですが、ここのブックリーダーがバンドルされているスマホやメーカーPCが過去のものも含めて紹介されています。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/info/deployment.asp

「そういやGALAXY SⅡにバンドルされるときニュースリリースで出ていたなー」とか以前のことをしみじみ思ってたのですが、PCのところを見てびっくり。東芝の新型PCではほとんどバンドルされています。しかも調べてみたら、電子書籍ビューアーのとしては他のリーダがバンドルされているということではないようです。まあ、東芝プレイスとしてブックプレイスはたぶん使えるはずですが、明確には記載がないのでわかりません。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1305cmn/soft_hyo.htm

東芝はメインはBookPlace、一応BookLiveも推進していませんでしたっけ? ここはebookjapanが営業的にバンドルしてくださいと言っても断るべきところじゃないでしょうか。少々意味がわかりません。それとも今後なにかあるんでしょうかね?