ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファインデックス【3649】の掲示板 2021/02/16〜2022/02/10

営業ではなくて開発拠点(?_?)
血圧等の在宅データ管理に診療予約等ってオーソドックスなオンライン診療。ニプロハートラインのような?
行政側からのリリースですけど会社さんは未発表。
テレビで鳥取大が連携する32病院がWeb予約で病病連携を出来るように今月からサービスインして県内500施設に年内拡大ってやってました。検査などの情報もWebで先に送って紹介を受けた患者さんの携帯とも連動するんですって。
ちょっとあり来たりで出遅れ感だし唐突。

  • >>192

    鳥取大学は、IBMの電子カルテをベースにセコム山陰が独自に構築しているよん。それで連携ネットワークは正確には38病院が連携済で目標は1000医療機関だな、500は2021年内の実現目途。IBMのクラウド電子カルテの動きはイイね、アマゾンが強すぎてマイクロソフトとかは合従策って感じになってきた。
    大学病院では国内初で福井大学や藤田保健衛生大学もクラウド電子カルテになるんでしょ。京都大学や愛媛大学もIBMだし何かファインデックスも絡むかな(・・?

    ときに久しぶりにこの銘柄を見に来たんだけど、GAPの発売リリースは今週かいな。
    期待してる!(^^)!。横浜市大の遠隔救急救命室の会社への出資もニュースになってたけど、政策投資銀行、豊田通商、コニカミノルタとの合弁だったな。豊田通商ってーと、セコムとの海外事業を何かで見たことがある。

    セコムも医療・介護業界の巨人だし、三重県で遠隔医療の実証実験とかやってるよ。セコムグループ全体だと1000億円以上、医療・介護関連で売上あるんじゃないかな。我が家もセコムのホームセキュリティやで。独立系の医療システム子会社のセコム医療って会社が売上250億で営業利益が40億ぐらい(*'ω'*)、なかなかに儲けてて国の補助金で「ウイルス感染症の陽性後隔離中の入院患者に対するリアルタイムバイタルサインモニタリングを備えた遠隔診療支援システムの実証研究」とかもやってる。他社との協業が協業ととどしどし繋がっていって、ファインさんにも良い流れになるとイーね。新潟進出は企業規模にしては大々的っぽいし遠隔在宅で血圧だのってーと大企業とぶつかりそうだけど、そのあたりも上手く協業して欲しーかな(^-^)、セコムとかオムロンは京都企業だしさ。そのあたりも見えて来てから買いかな♪