ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グリー(株)【3632】の掲示板 2017/06/02〜2017/06/07

あくまで個人的な感想なのですが,リリース日が仏滅というのは良い選択だったような気がします。
意図してやったのか,それとも5月下旬リリースの延期が決まって,リリース日を検討していたところヨコオ氏の誕生日がたまたま6月6日だったので,「その日にしよう!」とあまり深く考えずにやったのか・・・。

ゲーム業界は若い自由人が多そうなので,通常の会社経営者の基準で考えてはいけないのかもしれまんせんが,日本の会社経営者には縁起を担ぐ人が非常に多く,何か新しい大きな事業をしようという時に,仏滅の日を選ぶ人はまずいません。大体は大安の日,または大安の日ではなくとも,仏滅の日は避けるのが普通です。
実は6月6日リリースのスマホゲームで主だったタイトルはシノアリスのみでした(というか,おそらく無料ゲームではシノアリスだけ。)。私見では,他のゲーム会社が仏滅の日のリリースを避けたのだと思っています。
それがかえって,シノアリスに有利に働いたような気がします(特に,その日は他にダウンロードするゲームがないと言う事実からすると。)。

先日リリースされた「ゼロから始める魔法の書」は,リリース日が任天堂系列会社の「はねろ!コイキング」とコロプラの「プロ野球バーサス」とかぶってしまいました。しばらくの間,無料ダウンロード1位,2位を占めた話題の両作品とリリース日がかぶってしまったことは,「ゼロから始める魔法の書」がスタートダッシュに失敗した大きな要因の1つではなかったか,と個人的には思っています。