<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)電算システム【3630】の掲示板 2020/11/17〜2021/06/14

相変わらずワラント煽ってる方が多いですね。もうとっくの昔に転換されてるというのに。
ちなみに、ワラントについて調べてみたところ、↓のような調査結果を見つけました。
ttps://www.jsri.or.jp/publish/research/pdf/108/108_04.pdf

ワラントした企業の8割は2年後企業価値が下がってる一方、2割の企業は2年後に企業価値が改善しているという統計結果のようです。
原因としては、ワラントする企業として公募増資では必要額を集めにくいマザーズの経営難のバイオベンチャー系が多いからと思われます。何度も行使するのもそういう企業ですね。
一方で、私の知る範囲だと東証一部銘柄で好業績のコムチュアやA&Dなどはワラント発行後短期では株価下落したものの、その後は上昇に転じて元の株価も超えていたので、この統計結果はイメージに合いました。
ここがどちらに転ぶかは神のみぞ知るですが、ご参考迄。