ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日創プロニティ(株)【3440】の掲示板 2021/06/05〜2023/01/18

>>349

mad様の大局感あふれる日創プロニティの概況説明は、素晴らしいですね、掲載記事をご拝読して、落ち込んでいたのが、急にパッと明るくなったような気がします。
713円安値は、本当に安いので仕込んでおきたいところですよ!

ぶっちゃけ、日創プロニティの株価が、600円台になり、昨年コロナ禍の最安値400円台を付けるとは、到底思えないです。なんせPBR0.5倍で超割安になっています。

僕が投稿すると、やはりどういうわけか下がるので、あまり投稿しないようにしますが、僕は、748円から713円までの間の株も、ずいぶん仕込んで、平均単価は、かなり安くなり、まさかのストップ高が出た時点で、一気にプラス圏に浮上し、ストップ高が、2連発、3連発すれば、とんでもない大勝利になります。(えへえへ)

他にも、大きく買い越した銘柄が、4つほどあり、それらが、ある程度のプラス圏に浮上したら、またまた、日創プロニティにつぎ込んでも良いと思っています。

それくらいここの株には、未来がありますよ。(漠然としてすみません)

長ーく株をやってきたのですが、一つの結論に達しました。10-30銘柄を5千株ー1千株買って、循環させる(これはこれでいっぱいあって楽しいものです)よりも、5-10年待って良い、配当をもらいながら(銀行と比べればべらぼーに高い利子です)、じっくり待って、2倍から5倍、うまくいけば10倍、まで粘って、粘って、一つの銘柄に打ち込むのも、ありかなと思う今日この頃ですよ!

それではしばらく去らばで、日創プロニティが800円を超えてきたら、またお会いしましょうか?!