-
No.89
うーん、90年ぶりだと、そろそ…
2022/05/22 10:31
うーん、90年ぶりだと、そろそろ反発するんじゃない?!月曜日経平均どうなる?上がって欲しいです。
-
No.244
「NYダウが8週連続下落、世界…
2022/05/22 07:11
-
No.423
ここの利益剰余金は、半端ない、…
2022/05/22 03:16
ここの利益剰余金は、半端ない、早急に、親会社トヨタが、1200円以上で、完全子会社化するべし、このままでは、トヨタ系列の名が泣くぞ!トヨタ、買い取れ!
-
No.720
ここの利益剰余金は、半端ない、…
2022/05/22 02:31
ここの利益剰余金は、半端ない、早急に、親会社トヨタが、1000円以上で、完全子会社化するべし、このままでは、トヨタ系列の名が泣くぞ!トヨタ、買い取れ!
-
No.242
絶対にこれから上がっていく!保…
2022/05/20 11:24
>>No. 241
絶対にこれから上がっていく!保障します
MSプレミアム=NITTOKに下値買い妙味―EV関連の有力銘柄、経済再開に恩恵
株式新聞
コイル用自動巻き線機のNITTOKU<6145.T>はEV(電気自動車)関連の有力銘柄。業績は22年3月期に急回復し、23年3月期も2ケタ増益見通し。5G関連の需要が旺盛で情報通信分野の需要も活発、産業機器では世界的な経済再開の恩恵を受けている。株価は今年に入って大幅な調整を経ているが、決算発表を機に切り返しの動きが強まっていきそうだ。
<強烈追い風に2ケタ成長>
自動車向けでは、次世代型EVの販売開始に向けたトランザクション、車載モーター、センサーなど高機能フルラインの受注が拡大。EV需要は世界的に拡大傾向にあり、コイル用自動巻き線機で世界的シェアを握る同社には大きな恩恵がある。情報通信分野でも5G関連の基地局整備が進んでいることでコイル需要が増大。各分野に追い風が吹いている。
今期の連結売上高は前期比13.8%増の320億円、営業利益は同14.3%増の33億円を計画。前期の業績は増額修正を経て大幅増益となったが、今期も市場予想を上回る成長を見込んでいる。
株価は決算発表を受けて急浮上。13週移動平均線にタッチした。旧ジャスダックを代表する優良製造業企業で、全般相場が落ち着きを取り戻しつつある中で下値買い妙味が膨らんできている。
[ 株式新聞速報ニュース ]
提供:モーニングスター社 -
No.522
ダウ1100ドル安、そこでファ…
2022/05/19 08:31
-
No.509
実況中継。660円(+46)、…
2022/05/18 17:08
-
No.508
あれ、pts、、時間が経ったら…
2022/05/18 17:00
-
No.507
東証開示午後3時30分の上方修…
2022/05/18 16:31
>>No. 506
東証開示午後3時30分の上方修正は、素直に上昇ということで喜んでいいんですか?一応ptsは上がっていますが、今まで裏切られ続けてきたので。疑心暗鬼です。
明日は50円は上がって欲しいです。 -
No.1035
結局、半分ストップで利確しまし…
2022/05/13 10:12
-
No.1024
うーーーん、ダウは確か6連敗?…
2022/05/13 10:05
-
No.1019
ほら、行った!問題は張り付くか…
2022/05/13 09:59
ダウはプラテンで嬉しいが、ナス…
2022/05/25 04:37
ダウはプラテンで嬉しいが、ナスダックが、まだまだ、下落過程、ナスが元気になるのはいつのことやら!!!!