ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)SUMCO【3436】の掲示板 2021/10/12〜2021/10/19

>>773

>ウェハーの輸出・輸送業務に詳しくない...
自分も詳しいわけではないのですが、SUMCOは2009年から航空便輸送から船便に切り替えています。大口の顧客と言えばインテルとTSMCですが、昨年来半導体不足からそれぞれ長期契約分とは別にスポット品を混載していると思います。
例えば、インテル向けだとロサンゼルス港かロングビーチ港に入港することになるわけですが6月時点での停泊期間は7~10日でした。日本の港で通関した時点で計上していたものが、それから船積み⇒航海⇒停泊⇒入港⇒通関⇒陸送⇒顧客工場到着⇒検収となります。下の記事によると鉄道の接続に12~17日とあります。待ち時間だけでも20日必要なことが分かります。少なくとも北米向けのスポット品の6月製造分は2Q決算時には計上されていないのではないでしょうか。
https://jp.one-line.com/sites/g/files/lnzjqr1401/files/2021-06/%E5%8C%97%E7%B1%B3%E8%A5%BF%E5%B2%B8%E3%83%BB%E5%86%85%E9%99%B8%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%8A%B6%E6%B3%81%282%29.pdf