ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スターティアホールディングス(株)【3393】の掲示板 2018/08/30〜2019/10/30

>>340

ひでさん、こんばんわ♪

>私も中長期ホールドで良いのではと思っています

短期的な売買を繰り返して利ざやを稼ごうとするとたいていやられてしまいますよ。株は将来的に有望な成長株を買い頃の株価で仕込んで、短期的な株価の騰落には一喜一憂しないで長期的視野で株価の上昇を狙うのがいいんですよ。

その点でスターティアは将来性があって株価も700円前後は買い頃ですからホールドしておく価値があると思いますね。

ただリスクオン銘柄ではなくても、それなりにリスクがありますから一点勝負は危険だと思いますよ。世界的な経済危機で日経が大暴落する可能性がありますからね。

やはりQPで分散したほうが安全ですよ。QPはっか過去5年以上毎年増収増益増配をしているのに株価は4年近くボックス相場ですから現在割安ですし、来年度は創立100周年で、正月明けの1Q決算報告のとき年間予想計画とともに今年は中期3年計画が発表されます。そうすると急騰してボックスを上抜けて上昇トレンドに向かう可能性があります。

ですから来年の1Q決算前までに株価を見比べながら少しずつ買い増ししていくのはいかがでしょうか。一度に買い替えるのではなくて、持株の20分の1ぐらいを何度にも分けて売りながらQPを買っていくのがいいと思いますね。

万一日経平均が大暴落したときはスターティアは暴落してしまうでしょうけど、QPは暴騰する可能性が十分あります。そのときリスクヘッジできるだけでなく、暴騰したQPを利確して他の優良株が暴落して安値になっているのを買うことができますから万々歳です。まぁ常にこんなにうまくいくとは限らないですけど、やはりQPをもっておくと心強いですよ♪