ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2020/10/09〜2020/11/15

https://csnews.com/recharge-acquisition-corp-completes-200m-ipo-will-seek-opportunities-c-store-industry
10月8日(米国)にスピードウェイの前社長がナスダックにIPOでリチャージアクイジションという企業をナスダックへ上場させました。IPOで集めた資金は2億ドルです。
なんと、この企業の主な事業はC-STORE(コンビニエンスストアチェーン)のM&A主体の「SPAC」(Special-Purpose Acquisition Company:特別買収目的会社、スパックと発音する)です。
当初は5億ドルから10億ドルの取引を行う予定。”「私たちの最初の買収はSPACの規則によってかなり大きくなければならないので、最初は150店舗のように見えるかなり大きな地域チェーンをターゲットにしています」、「その買収後、他の小規模な買収を行うことになります。おそらく、2千万ドルから3500万ドルの範囲の5〜25店舗のチェーン店です。」”
ふざけた話ではありませんか?
自分たちがスピードウェイを売却するときは1店舗、50万ドル以上(39店舗で2兆3千億円)で売りつけて、新会社での他社チェーン買収は21億円から37億円の範囲の5〜25店舗のチェーン店を買収すると公表しています。尚且つ、ガソリンスタンドではなくC-STOREを対象としています。買収後はクーシュタッド、アマゾン、ウォルマート等に転売でしょう。
これはセブンがスピードウェイを高値で買わされた証拠と成り得ます。セブンの株主もこれを知ったら黙っているでしょうか?
株主は危機感を持って、この買収の経緯と詳細の公表を経営陣に突きつけるべきです。