ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2019/04/21〜2019/04/24

社会インフラ・セイフティステーションとか言って、あたかも24時間じゃないとダメみたいな事を言っているが、
これだって数年前に急に本部側からオーナーに押し付けられた称号。

関西の国会議員が 「深夜まで煌々と明るく営業してるコンビニが不良の深夜徘徊を増長してる。治安の為に24時間営業を禁止すべき」
と提案した。

これに慌てたのがコンビニ業界。
そこで起死回生の策として
「私達は社会インフラです。地域の安全安心にも役立ちます」
と一部議員とマスコミを使って大キャンペーンをはった。

それから急にコンビニはセイフティステーションですよ となった。
駐車場にカメラを設置しろとか。
もちろんオーナー負担で。
警察までにも「駐車場にカメラ無いんですか?」
と言われ。
地域の安全は税金で働くあんたらの仕事。

今まではヤバい話は金の力でマスコミ巻き込んで回避してきたが、今回は抑えられないようだ。